
うららハンターライフ(うらハン)にはたくさんの要素があります。
基本的には冒険を進めていき、ボスを倒して…という流れで遊ぶことがほとんどですが、普段なんとなく遊んでいると気が付かないポイントがあるのも事実です。
今回は、うらはんのちょっとした裏技や小ネタをご紹介します!
うららハンターライフ(うらハン)裏技や小ネタ一覧!
1・スキルはまとめて強化が可能!
スキル倉庫の空きを作る時に、スキルを強化を選択する方向けの、ちょっとしたテクニックです。
それは、「スキルはまとめて強化が可能である」ということです。
普段なんとなくプレイしていると、どうしてもスキル倉庫は埋まってしまいます。
そんな時に、せっかくだしスキルを強化しようと考える方は多いと思いますが、この時にまとめて強化するスキルを選択することができるのです。
いちいちスキルを一個一個選択するような手間を省くことができます。
その方法は、スキル強化画面で強化したいスキルを選択し、「品質で選択」のボタンをチェックするだけ。
そして、強化に充てても良いレアリティを選択すると、該当するレアリティのスキルを全て選択してくれます。
特に冒険が進んでくると、スキルの保有数も必然的に増えていきます。
そんな中で一個一個選択するのは正直面倒です。
意外と便利なテクニックなので、是非実践してみてください!
2・祈願池のコインはある程度数が纏まってから投げる
レジェンドスキルの獲得が可能な祈願池のコインですが、実はまとめて保有することが可能です。
祈願池のコインを始めて投げる際に、レジェンドスキルを選択するのですが、私はコインを貯めている間に目的のスキルを入手してしまったという経験があります。
となると、スキルを変更するのですが、これにもコインが必要になってしまい、コインを無駄にした感覚になります。
そうならないために、祈願池のコインはある程度溜めておき、溜まったら投げるとこのような事態を起こさなくて済みます。
ただし、コインは1日5枚しか投げることができませんので、100枚投げるには20日かかってしまいまうことに注意しておきましょう!
3・経験値バーで、次のレベルアップの時間をチェック!
うらハンはオートで戦闘してくれますので、気が付いたらレベルアップしてることはよくあります。
実は、次のレベルアップまでの時間がどれくらいかということを知ることができるのです。
やり方はとっても簡単。
画面左上にある経験値バーをタップするだけ。
あまり役に立つかと言えばそうでもないのですが、一応知っておくと良いと思う知識です。
4・チームボーナス
うらハンはチームを組んで戦うことが出来ますが、実はチームの組み方でボーナスを獲得することが可能です。
チームボーナスは、「HP、攻撃、防御をそれぞれ5%アップさせる」という効果です。
たった5%と取るか、5%の上昇は大きいと捉えるかはプレイヤー次第ですが、どうせステータスが上がるなら狙ってみても損はないでしょう。
次の条件でチームを組めば、チームボーナスを獲得できます。
- ヒーラーと盾役をそれぞれ1人ずつにする
- 攻撃役は2人だが、それぞれ違う職業にする
5・宝石の強化
武具にはめる宝石ですが、宝石の合成は倉庫で行うと効率的です。
前のレベルの宝石が2つあれば、次のレベルの宝石が1つ作れますので、必要な分を簡単に合成することができます。
ただし、合成には貝殻を使いますので、貝殻のストックには充分注意しましょう!
まとめ
以上、裏技や小ネタでした。
スキルの強化や宝石の合成などは、上級者向けのテクニックですが、チームボーナスは初心者でも充分に狙うことが出来ますので、是非狙ってみてください!
それと最後に、最大の裏技といえばやっぱりこれ。
◆関連記事→有料の真珠を無料で入手する裏技
詳しくはこちらの記事にまとめていますので、併せて参考にしてみてくださいね!
そしてここで最後に・・・
うららハンターライフ(うらハン)を好きな人ならぜひやってもらいたい人気放置ゲーを紹介したいと思います\(^o^)/
放置少女という放置ゲーアプリなんですが、これがまた面白いんですよね。
システム的には放置ゲームなのでうらハンとほぼ同じ!ただ決定的に違うのが・・・
- キャラが激萌え美少女
- キャラはガチャでGET
って言うこと!
うらハンの万人受けな可愛らしいキャラとは違ってゲキカワな女の子が集められるので、男子には特におすすめ(笑)
ボイス付きだし、キャラはゆらゆら揺れてリアル!あの場所も揺れます・・
それとうらハンはキャラは固定ですが、放置少女だとキャラ自体がガチャなどで新しく入手できるので新鮮さがあってまた良いです!
無課金でももちろんプレイできますし、放置ゲーなのでうらハンと同時並行でやりやすくて個人的にこっちもハマってます(笑)
無料で始められるので試しにぜひプレイしてみてくださいな(・∀・)